テキストの中には、吸引を介護職もできるようになったのは何故かという
記述が出てきた。
10年前位にはナースから吸引の手技を説明されて、研修を受けるでもなく実施していた実情があったようだが今は法律で研修が義務付けられているから、施設から命じられても研修が終わり所定の手続きが済むまでしないでねと生徒さんに話した。
すると生徒さんが、実は20年前特養に入職してすぐに食後吸引をするように言われてこわごわしていたと聞いた。
やっぱり現場はそうだったんだとビックリ。
資格取得せずに吸引や注入をしたのが発覚したら新聞沙汰。上から命令されたからした、では済まされない。
今は事業者名だけでなく、実施本人の名前も実名報道される。
その自覚をしつかりもって研修を受け一人前の医療的ケアの資格取得者になるように話した。